新演習レクチャームービー

高校新演習スタンダード
物理


学習したい内容を選択してください。 該当する動画の再生ボタンを押して、学習をはじめましょう。

第1講
速度・加速度
平面内の運動の表し方
速度の合成と分解
相対速度
加速度
第2講
重力による運動
等加速度運動
水平投射
斜方投射
空気抵抗がある場合の落下運動
第3講
剛体のつり合い
力のモーメント
剛体のつり合い
物体に働く力の合成
重心
第4講
運動量
運動量と力積
運動量保存の法則
はね返り係数(反発係数)
第5講
円運動と慣性力
等速円運動の速度
等速円運動の加速度と向心力
慣性力
遠心力
非等速円運動
第6講
単振動
単振動
復元力
単振動の例
単振動の力学的エネルギー
第7講
万有引力
ケプラーの法則
万有引力
万有引力による位置エネルギー
第8講
気体の状態と分子運動
圧力
ボイル・シャルルの法則
気体の状態方程式
気体分子の運動
第9講
気体の状態変化とエネルギー
気体の内部エネルギー
気体のする仕事
熱力学第一法則
気体の状態変化
気体のモル比熱
熱機関と熱効率
第10講
正弦波
波の要素(復習)
波のグラフ(復習)
正弦波の式
第11講
波の干渉
重ね合わせの原理(復習)
波面
波の干渉
第12講
波の性質
ホイヘンスの原理
反射
屈折
回折
第13講
音の伝わり方
音の性質(復習)
音の反射と回折
音の屈折
音の干渉
第14講
音のドップラー効果
ドップラー効果
音源が動く場合
観測者が動く場合
ドップラー効果の公式の一般形
ドップラー効果の応用
第15講
光の性質
光の速さ
光の反射・屈折
光の分散・散乱・偏光
第16講
レンズと球面鏡
レンズ
レンズによる像
球面鏡
球面鏡による像
第17講
光の回折と干渉
近似計算
光路長
ヤングの実験
回折格子
反射を伴う干渉
第18講
電場と電位
静電気力
電場(電界)
電位(前半)
電位(後半)
電場中の導体・不導体
第19講
コンデンサー
コンデンサー
平行板コンデンサーの電気容量
コンデンサーの接続
静電エネルギー
第20講
電流
電流
オームの法則
ジュール熱
第21講
直流回路
抵抗の接続
電流計・電圧計
キルヒホッフの法則
電池の起電力と内部抵抗
ホイートストンブリッジ
非直線抵抗
第22講
コンデンサー・ダイオードを含む回路
コンデンサーの充電
コンデンサーの放電
半導体
ダイオード
ダイオードを含む回路の考え方
第23講
電流と磁場
磁場(磁界)
電流がつくる磁場
電流が磁場から受ける力
ローレンツ力
第24講
電磁誘導
電磁誘導
磁場中を運動する導体棒
第25講
コイルを含む回路
自己誘導
相互誘導
第26講
交流
交流
交流とコイル,コンデンサー
交流回路のインピーダンス
電気振動
第27講
電子
陰極線
比電荷
電気素量
第28講
粒子性と波動性
光の粒子性
光電効果
X線
粒子の波動性
第29講
原子構造とエネルギー準位
水素原子のスペクトル
ボーアの理論
水素原子のエネルギー準位
第30講
原子核と核反応
原子核
原子核の崩壊と放射線
半減期
核反応と核エネルギー